検索

検索

×閉じる
トップページ  >  会見・報道・お知らせ  >  プレスリリース  >  令和7年のプレスリリース  >  第43回全国中学生人権作文コンテスト中央大会の表彰作品の決定について
報道発表資料
令和7年1月24日
法務省人権擁護局

第43回全国中学生人権作文コンテスト中央大会の表彰作品の決定について

法務省及び全国人権擁護委員連合会が主催する第43回全国中学生人権作文コンテストの中央大会における表彰作品を次のとおり決定したので、お知らせします。

概要

1.審査結果
  別添のとおり

2.応募者数
  本大会では、6,450校の学校から、736,513名の応募があった。

3.審査経緯
  各都道府県単位(北海道については、札幌法務局及び函館、旭川、釧路の各地方法務局単位)で地方大会を実施し、優秀作品93編が中央大会表彰作品として決定された。

4.中央大会審査員
  作家(審査員長) 落 合 恵 子
  一般社団法人日本新聞協会事務局長 林   恭 一
  日本放送協会解説委員室解説主幹 清 永   聡
  文部科学省初等中等教育局視学官 菅 野 和 彦
  全国人権擁護委員連合会会長 内 田 博 文
  法務省人権擁護局長 杉 浦 直 紀

5.表彰  
  内閣総理大臣賞  (1編)
  法務大臣賞  (1編)
  文部科学大臣賞  (1編)
  法務副大臣賞  (1編)
  法務大臣政務官賞  (1編)
  全国人権擁護員連合会会長賞  (1編)
  一般社団法人日本新聞協会会長賞  (1編)
  日本放送協会会長賞  (1編)
  法務事務次官賞  (3編)
  法務省人権擁護局長賞 (25編)
  奨励賞 (57編)
※各賞受賞者には、賞状及び記念品を贈呈

6.主催
  法務省、全国人権擁護委員連合会

7.後援
  文部科学省、一般社団法人日本新聞協会、日本放送協会、公益財団法人日本サッカー協会、公益財団法人日本バスケットボール協会

8.協賛・協力
  公益財団法人人権教育啓発推進センター、公益財団法人人権擁護協力会

9.その他
  法務事務次官賞以上の入賞作品(11編)については、「第43回全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集」として取りまとめ、令和7年3月頃に刊行の予定

資料

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

※上記プラグインダウンロードのリンク先は2022年7月時点のものです。